予防医療を通じて
笑顔で健康な社会を作る
わたしたちは、「予防医療を通じて笑顔で健康な社会を作る」という理念のもと、予防医療の検査を身近にすることを通して、病気を早期に発見する試み、そして、情報過多の時代に正しい医療情報を提供することの2方向から、日本、そして世界に向けて取り組んでいます。
予防医療を通じて
笑顔で健康な社会を作り出す
一流のコンサルティングを
すべての医療機関に
遺伝子情報から作る
新しい医療の形
わたしたちは、「予防医療を通じて笑顔で健康な社会を作る」という理念のもと、予防医療の検査を身近にすることを通して、病気を早期に発見する試み、そして、情報過多の時代に正しい医療情報を提供することの2方向から、日本、そして世界に向けて取り組んでいます。
3大死因のがん、心疾患、脳血管疾患。特に、がんは早期発見すれば治ると言われていますが、まだ検診が十分に機能していません。そして、生活習慣病も予防できる病気です。Setolaboでは、「予防医療を通じて笑顔で健康な社会を作り出す」という理念のもと、予防医療の検査を身近にすることで病気を早期に発見する試み、そして、情報過多の時代に正しい医療情報を提供することに取り組んでいます。
日本では引かれたレールの上を走れない人は、どうしても「少し変わった人」「自分達とは違う人」というレッテルを貼られがちです。しかし一方で、世の中を変える人は、みんなが気づかないことに気づき、計画を立てて行動して、いつも変化のアクションを起こせる人だと信じています。失敗という文字は諦めない限りは存在しません。固定概念にとらわれず挑戦し続けるからこそ、Setolaboにしかできないことがあると考えています。
その日に退院した患者さんと全く同じ病気を持った患者さんがすぐに夕方に入院する。同じ患者さんが同じ病気で入退院を繰り返すという状況。これは途上国だけではなく日本でも実際に起こっていることです。さらには、ほとんどが生活習慣が原因となっているもので、予防することで未然に防ぐことができます。いくら医療現場で医療スタッフが24時間365日治療に励んでも、患者さんが次から次にやってきては終わりはありません。予防医療や医学教育を通して、大元を止めることで、今日よりも明日が少しでも健康な社会になると考えています。
Setolaboでは予防医療を中心とした幅広い様々なサービスを展開しています。予防医療の検査を身近にすることを通して病気を早期に発見する試み、そして、情報過多の時代に正しい医療情報を提供することの2方向から主に取り組んでおり、市場は日本国内のみならず、海外にも展開しております。また、社内・社外プロジェクトとして、国内外における日常の様々な社会的問題に取り組む活動や事業を行っております。
Setolaboが取り組んでいる4つの部門の事業内容をご紹介いたします。
大阪と香川にある衛生検査所で検体検査を行なっております。血液検査、遺伝子検査、免疫学検査など、幅広い検査を実施することが可能です。
LABORATORY TEST
資本金5万円から年商27億円まで成長したSetolaboはどんな会社なのか?医療機関へ本当の一流コンサルティングを提供します。
CONSULTING
医療リテラシーの向上を世の中全体で図ることで、医療の形を大きく変えることができます。
MEDICAL LITERACY
経験をどう活かしたいのかや今までできなかったことに注目をし、給与や処遇よりも、医師自身がやりがいを持って働ける医療機関や企業を紹介します。
RECRUITMENT
進行中のものから過去の実績まで。私たちのプロジェクトの一部を公開しています。
合同会社SetolaboではSDGへの取り組みとして下記を行っております。3すべての人に健康と福祉をこちらはSetolaboの事業内容に直結した取り組みとなっております。・予防医療検査・予防医療に関する教育を2つの柱に掲げて実施をしております。4 質の高い教育をみんな
無料PCR検査は終了しました。感染の拡大防止へのご協力ありがとうございました。Setolabo衛生検査所直営のPCR検査センターと提携の医療機関・薬局にて、無料のPCR検査が受けられます。現時点では、大阪府、兵庫県、愛知県、広島県、岡山県、香川県、高知県、愛媛県、徳島県の9つの府県に9つのP
新規の受付は終了しました。はじめに〜検査発注をご希望の薬局・医療機関様へ〜Setolabo衛生検査所(香川県登録衛生検査所第40号、大阪市衛生検査所登録第48号)では、日本全国の薬局様や医療機関様からの新型コロナウイルスのPCR検査のご依頼を承っております。検査キット一式
SNSを使わない日々がない世の中になった今、企業だけではなく、医療機関などにおいても、インスタグラムやツイッターなどのSNSを初めてみた方が多くみられます。しかし、実際にSNSを運用するとなるとどうしたらいいかわからないものです。フォロワーが多ければいいのか?いいねが多ければ成功なのか?